
9:00~12:30、14:30~18:30(土曜17:00まで)
休診日:木曜日、日曜日、祝日
tel:0823-71-1161
広島県呉市広本町3丁目1-19
土曜夕方5時まで診療致し ます

堂脇歯科医院

当院では、お一人おひとりのお口の状態を診させていただいた上で、患者様の要望をお聞きして、最適な治療を提供するよう努めています。
治療にあたっては、できるだけ分かりやすい説明をして、納得していただいたうえで進めて参ります。
そして、地域の皆様に親しまれる歯科医院でありたいと思っています。

受付

診療室
(プライバシーに配慮しています)

診療のご案内

・院長/堂脇 一朗
「略歴」
S60年 福岡県立九州歯科大学歯学部卒業
H元年 広島大学大学院修了
H元年 呉共済病院歯科医長
H3年 堂脇歯科医院開院
歯学博士
日本補綴歯科学会会員
近未来オステオインプラント学会会員
・副院長/堂脇 かおる
「略歴」
広島大学歯学部卒業
広島大学歯学部付属病院補綴科入局
堂脇歯科医院開院

~皆様の健康維持のため、誠実に診療することを心がけています。~
診療内容

一般歯科
(虫歯治療、義 歯治療)
初診、急患随時受付けております。

小児歯科
怖がらずに通院できるよう器具や歯科の雰囲気に慣れてもらうことから始めています。

歯周病治療
歯石の除去や歯周処置、ブラッシング指導などで改善いたします。

知覚過敏治療
少ししみると感じたら、放っておかずに早めの受診をお勧めします。

予防、クリーニング
定期的に患者様のお口のケアを行い病気の再発を防ぎます。

審美治療
〈自由診療〉
歯を白く美しくセラミック系の被せ物で整えます。
ハイブリッドセラミックス 58,000円~65,000円(税込)
メタルボンド 88,000円~99,000円(税込)

ホワイトニング
〈自由診療〉
ホームホワイトニング
6 前歯 12,000円(税込)
上下顎 22,000円(税込)
マウスピースとホワイトニング剤を使用して行います。

定期健診
〈保険適用〉
いつまでもご自分の歯でおいしく食事ができるように、定期的な健診のご案内をしています。

妊婦歯科健診
呉市の妊婦歯科健診受診券、母子手帳、健康保険証をお持ちください。(費用はかかりません)

睡眠時無呼吸症候群
〈保険適用〉
内科、耳鼻科等からの診療情報提供書をお持ち下さい。口腔内装置(マウスピース)を作成いたします。

治療方針
当院では丁寧な治療、なるべく痛くない治療を心がけています。
良い歯でおいしく食事をとり健康な日々を過ごしていただくために、私達は全力でサポートいたします。

痛みの少ない治療を心がけて います。
歯の痛みを我慢すると食事がとれなくなり、体力、免疫力も落ちてきます。
当院では治療時の痛みを軽減するため、麻酔を工夫し、できるだけ痛みの少ない治療に努めています。


歯科衛生士によるメンテナンスと
予防に力を入れています。
糖尿病、心疾患等の持病のある方は歯周病が悪化すると全身状態が悪くなる可能性が高くなります。また、口腔内が不衛生になると細菌性の肺炎や、認知症の進行などを招きます。お口の健康は全身の健康とつながっているのです。
当院では数か月に一度の検診をお勧めしています。虫歯、歯肉のチェック、歯科衛生士によるPMTC(機器を使った専門的な歯のクリーニング)、ブラッシング指導などによりお口の健康の維持を目指しています。
診療時間

土曜夕方5時まで診療致します
できるだけお待たせしないよう心がけておりますので、お電話にてご予約下さい。当日予約も受付けております。
休診日:木曜日、日曜日、祝日


院内感染対策について
院内感染対策を徹底し、安心して治療を受けていただけます。
院内感染対策
タービン(歯を削る機械)、ミラー、ピンセットなどの治療器具は、患者様ごとにすべて消毒、滅菌したものを使用。

器具の滅菌にはオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)、プチクレーブ(高速高圧蒸気滅菌器)を使用。この機械は132°Cの高圧蒸気により肝炎ウイルス、新型 コロナウイルス、HIV等あらゆる病原菌を除去することができます。

コップ、注射針、麻酔薬、メ スの刃、グローブなどはすべてディスポーザブル(使い捨て)。

診療台はその都度、毎回消毒液による消毒。

待合室にアルコールジェルの設置。

待合室、PC、タブレット等の消毒。

診療室に空気清浄機の設置と定期的な換気。

当院ではマスク着用、手洗い、うがい、消毒を徹底し、皆様にご不安なく診療を受けていただけるよう、スタッフ一同全力で取り組んでおります。


アクセス
地図
【広本町】藤三広店南となり